- たのまな「新・実用ボールペン講座」の口コミ・料金が知りたい!
- たのまな「新・実用ボールペン講座」のメリットって何だろう...?
このようにお悩みの方、いらっしゃるのではないでしょうか。
最近ではスマートフォンで何でも完結できるので、なかなか自分で字を書く機会がないかもしれません。
しかし、いざ年賀状やビジネスの場で書類を書くとなったときに、自分の字が汚くて嫌になるという方も非常に多いです。
本記事では、そんな悩みを解決してくれるたのまなの「新・実用ボールペン字講座」の口コミ評判や料金、メリットなどを解説していきます。
字が汚くて悩んでいる方は、ぜひ参考にして見てください。
たのまなの新・実用ボールペン字講座はここが良い!5つのメリット
たのまなの新・実用ボールペン字講座は非常に多くの方が受講していますが、それには理由があります。
その理由とは以下の通りです。
- 1.なぞり書きの練習で癖字を矯正可能
- 2.絵を描くような感覚で字を習得できる
- 3.ステップに分けた学習で飽きずに継続
- 4.限定練習用ボールペン「三菱uni-ball」が2本無料!
- 5.受講生限定価格でライトテーブルを購入可能!
以下でそれぞれ詳しく見ていきましょう。
\ とりあえず無料で資料請求してみる /
1.なぞり書きの練習で癖字を矯正可能
たのまなの新・実用ボールペン字講座はなぞり書きができる教材が非常に多く、反復練習により癖字が矯正されていきます。
癖字でお悩みの方も、反復練習を行っていくことで自然に字が矯正されていくでしょう。
文字をきれいに書く為の「基本点画」書写練習帳も配布されますので、字を正しい方法・形で書けるようになるのが魅力的ですね。
2.絵を描くような感覚で字を習得できる
たのまなの「新・実用ボールペン字講座」の最大の特徴として、絵を描くような感覚で字を習得できるという点が挙げられます。
他社のボールペン字講座にはなかなか見られない特徴であり、講座を受講した方からは「この方法のおかげで字が上手くなった」という方が非常に多くいらっしゃいます。
「文字を書くという行為に苦手意識がある...。」という方こそ、たのまなの「新・実用ボールペン字講座」を受講する価値があるでしょう。
\ とりあえず無料で資料請求してみる /
3.ステップに分けた学習で飽きずに継続
3つ目の特徴として、他の講座に比べてステップに分けて学習することが可能であり、継続につながりやすいという点が挙げられます。
以下、学習ステップを簡単に解説します。
step
1ボールペン字を学習するための基礎知識を学ぶ
まずは、専用DVDを見て、ボールペン字を学習するための基礎知識を学びます。
step
2ひらがなとカタカナを学ぶ
DVDと練習帳を活用しながら、ひらがなとカタカナの課題を提出します。
「ひらがな」は曲線や全体のバランスが難しいため、動画でしっかりと要点を抑えながら学習を進めていきましょう。
step
3数字・漢字を学ぶ
DVDと練習帳を併用し、漢字を学習・課題を提出します。
動画を用いて正しい筆順を学び、点画の特徴を多く含む文字を学びます。
step
4のし袋、芳名帳、年賀宛名を学ぶ
DVDと練習帳で書式を学び、添削課題を提出します。
先生が提出した課題を添削してくれるので、気合を入れて取り組みましょう。
step
5実用的な熟語の練習
実用的な熟語を学び、普段の生活でも使うような表現の練習を行います。
一通りの文章が書けるようになる大事なステップですので、動画や教材等を用いながらしっかりと学ぶことが大切です。
step
6修了課題に取り組む
最後に、修了課題に挑戦することになります。
総合審査で平均点60点以上の場合、無事修了証が発行されます。
以上がたのまな「新・実用ボールペン字講座」の学びの概要になります。
このようにステップ分けされていることで、自分の中でも明確な目標ができるため、継続につながりやすいでしょう。
\ とりあえず無料で資料請求してみる /
4.限定練習用ボールペン「三菱uni-ball」が2本無料!
なんと、たのまな「新・実用ボールペン字講座」を受講すると、限定練習用ボールペン「三菱uni-ball」が2本も無料でついてきます。
初心者の場合、ボールペン選びをどんな基準で行ったらいいのかわからない方も多いかと思います。
また、書き味の良い滑らかなボールペンを購入する場合、ものによっては非常に高価なものも多いのが現状です。
「新・実用ボールペン字講座」を受講すれば、書き味が良いボールペンを2本も無料でもらえるため、始めるなら今がチャンスです。
いつキャンペーンが終了するかわからないので、早めに講座を受講することをおすすめします。
5.受講生限定価格でライトテーブルを購入可能!
ライトテーブルは、LEDライトで下地を照らし、お手本を浮き上がらせることで、無地の紙に文字を書いていくことができるというものです。
書道において、正しい手本を見ながら文字を書くことはとても有効的な上達方法です。
ライトテーブルを受講生限定価格で購入し、グングン上達してしまいましょう。
注意ポイント
※「ライトテーブル」は教材とは別での配送になります。
【口コミ6選】「たのまなのボールペン字講座」の評判はどう?
それでは、気になるたのまなの口コミや評判について見ていきましょう。
「たのまなのボールペン字講座を利用した人の口コミはどうなんだろう」
ここからは、実際にたのまなを利用した人の生の声を厳選して紹介します。
たのまなを検討している方は、長所ばかりでなく短所を紹介しますので、確認しておきましょう。
たのまなのボールペン字講座の良い口コミ5選
まずは「たのまなを利用して良かった」という口コミから見ていきましょう。
なぞり書き練習でクセ字を矯正(埼玉県のはちくろさん)
現在第3課まで進んだ時点での感想です。
教材では大きな文字で5回、小さな文字で6-12回とたっぷりなぞり書き練習できます。私は「なぞり書き1回→ノートのマス目に2回書く」を交互に繰り返して練習しています。自分うまく書けなくても、次にまたなぞり書きに戻る事で、少しずつ手の動きやくせが矯正されていく気がします。
自分で書く文字が早く生まれ変わるといいな~と期待して練習しています。
引用:たのまな公式サイト
見違えるほど綺麗に!(ロードランナーさん)
字を直すのって難しいことだと思っていましたが、添削と毎日の練習だけで綺麗になるもんなんだと思いました。
しかも時間的には毎日15分くらいでも上達が感じられたので、時間がないと言う人もやって見るのはいいかも。
引用:たのまな公式サイト
こんなに効果があるとは…!(大阪府のあおむしさん)
修了からしばらく経ちましたが、しっかり身についたようで、職場でもいつも字が綺麗だね、と言われます。
先生がいつも丁寧に添削し、励ましの言葉をくださったおかげです!
本当にありがとうございました。
引用:たのまな公式サイト
癖が改善した(ふうりんさん)
学生時代から、書く文字が丸文字で子供っぽい字になってしまうのが気になっており、改善したいと思い講座を思い切って受講してみました。
お手本をなぞったり添削された自分の字をみて改善できるのかと半信半疑でしたが続けいていくと見事改善!丸っぽい字の改善と字のバランスがよくなりました!
引用:たのまな公式サイト
同僚から褒められた(埼玉県の酒ベイベーさん)
事務の仕事をしているのですが、ボールペン字講座を受講してから同僚からある日、「書類の字が綺麗だね」と褒められました。
自分では実感はしていなかったのですが、その同僚に言われて効果があったんだなと感じました。素直に嬉しかったです。
引用:たのまな公式サイト
公式サイト >> たのまなボールペン字講座
たのまなのボールペン字講座の悪い口コミ
続いて、「たのまなを利用して残念な思い、失敗しちゃった人」の口コミを紹介します。
説明が随所にあると助かります(さらさんさん)
利用した感想ですが、テキストがやや分かりにくいかなと言う感じです。
欲を言えば、分かりやすい説明が随所にあると助かります。
質問を記入する欄がわずかしかないので不足しました。それだけ質問したい箇所が多いという事なのですが。改善してほしい点です。
引用:みん評
たのまなのボールペン字講座の口コミや評判のまとめ
たのまなを利用した方から多くの口コミが寄せられていましたが、口コミからわかることがありました。
まとめ
- 満足度がが高く、口コミに感謝が溢れている方が多い
- 添削した先生が親身になってくれている
- タイミングによっては添削に時間がかかることも...
- テキストだけではわかりづらいところも!?
公式サイト >> たのまなボールペン字講座
» ボールペン講座を申し込む前に検討したい方は「無料の日ペンの資料請求」をご覧ください。
» 右上がりの字を克服したい方は「右上がりの字を書く人は必見!」をチェックしてください。
たのまなの新・実用ボールペン字講座の基本情報や受講料は?
さて、たのまなの「新・実用ボールペン字講座」のメリットについて見てきましたが、気になるのはその料金やサービス内容ですよね。
以下、料金含む基本情報です。
受講期間 | 6ヶ月 |
添削回数 | 12回 |
受講料 | 29,000円(税込) |
受講プレゼント | 講師推薦練習用ボールペン「三菱uni-ball」2本付き |
1日あたりの目安学習時間 | 15分 |
サービス内容が充実していても、料金が高額であれば意味がありません。
しかし、たのまなの「新・実用ボールペン字講座」は比較的料金もリーズナブルな方ですので、初心者にはおすすめの講座となっています。
1日あたりの目安学習時間も15分と短く、さらに学習がステップに分けられているので、どんな方でも継続しやすいのが良い点です。
さらに、受講料も29,000円(税込)で受講プレゼント「三菱uni-ball2本」もついてくるので、かなりお得な内容となっています。
たのまなの新・実用ボールペン字講座はこんな人におすすめ!
上記で解説してきた内容を踏まえ、たのまな「新・実用ボールペン字講座」は以下のような方におすすめです。
こんな方におすすめ
- 癖字でお悩みの方
- 継続にあまり自信のない方
- 楽しく学習を継続していきたい方
- ボールペンを自分で選ぶのが面倒・または自信のない方
- あまりボールペン字学習に時間が取れない方
上記に当てはまった方は、ぜひこの機会にたのまな「新・実用ボールペン字講座」の受講を検討してみてはいかがでしょうか。
たのまな「新・実用ボールペン字講座」でボールペン字の上達を!
たのまなの「新・実用ボールペン字講座」は、充実したサービス内容から質の高い学習まで、非常におすすめできるボールペン字講座となっています。
受講費用も他社と比べても比較的やすく、初心者が続けやすい環境を整えてくれています。
今なら限定ボールペン「三菱uni-ball」も無料でなんと2本もついてくるので、ぜひこの機会に講座の受講を検討してみてはいかがでしょうか。
キャンペーンもいつ終了するかわからないので、早めの決断をおすすめします。